今日は夜ご飯に行きつけのスープカレー屋さんに行った。
そこのスープカレーはもちろん美味しいのだが、サイドメニューの「チーズとチョリソーの揚げ春巻き」がとにかく絶品なのだ。チョリソーのピリッとした辛みとチーズのマイルドな甘みを春巻きの皮が包み込み見事なまでに調和する。
また食べに行こう。
今日は夜ご飯に行きつけのスープカレー屋さんに行った。
そこのスープカレーはもちろん美味しいのだが、サイドメニューの「チーズとチョリソーの揚げ春巻き」がとにかく絶品なのだ。チョリソーのピリッとした辛みとチーズのマイルドな甘みを春巻きの皮が包み込み見事なまでに調和する。
また食べに行こう。
僕のスマホの壁紙は妻が描いた林檎である。妻がスマホのメモ上で何気なく描いた真っ赤な林檎である。
かれこれ数年前からこの壁紙を利用している。何度もスマホを変えているが壁紙はずっとこの林檎のままである。僕はこの絵をすごく気に入っているのだ。
ちなみにその時に僕の描いた林檎は下の絵だ。
僕はスパムおむすびが大好きです。
ハワイ旅行の最終日、スパムおむすびを食べました。沖縄で食べたモノよりも少しスパムが薄いような気はしたけど、久しぶりの日本食ということと、ホテルのベランダから見えるダイヤモンドヘッドがそのスパムおむすびを特別な物にしてくれた気がしました。
電車に揺られ、疲れた顔で窓の外の夜景を見る。窓ガラスに写る無色の自分を見てはっとする。その繰り返し。
…他人の瞳に今の僕はどう写っているのだろう。
そんな事を言ったら、彼女は教えてあげると筆を手に取った。
これが今の僕だ。
9月1日、8月が終わり秋が足を忍ばせる…それにしては蒸し暑い昼下がり、冷し中華が食べたくなる。
麺は縮れ麺で一袋に2食分入っているものがいい。お肉は豚しゃぶ。山頂にはシソと刻み海苔。胡麻ベースは御法度。醤油ベースのタレに、爽やかな柑橘の香りが鼻を駆け抜ける。
母、こだわりの冷し中華。
夏はまだまだ続きそうだ。