丸の内周辺を妻とブラブラ散歩

今日は妻と丸の内(東京駅周辺)をブラブラした。丸の内周辺は綺麗な建物と歴史的な建造物が上手く交わっていてとても雰囲気が良い。また基本的にはオフィス街であり、生活感が無いので他の町とは一線を画している。

お昼ご飯は、丸の内MyPlazaにある『サラダワークス』に行った。サラダワークスは六本木ヒルズの店舗以外では初めて。ヒルズ以外にもお洒落な場所にしか店を構えていないイケてるお店ってイメージだ。今回はサラダだけでなく、レモネードも初めて飲んだ。結構甘めだった。

丸の内MyPlazaには『コムデギャルソン』の店舗も入っていて、ふらっと立ち寄ってみたがやはり楽しかった。建物を出た僕らは、八重洲側にあるヤマダ電機に向かうために東京駅前を通った。東京駅はいつ見ても立派で、レンガ調の建物と言えばまずここが思い浮かぶ。駅前にはオリンピックの到来を告げる時計があった。東京オリンピックまであと381日、とても楽しみだ。チケットを何としてでもゲットせねば。。。

夜には私たちは、両親と姉と合流し、土佐料理をいただける『祢保希(ねぼけ)』に行った。このお店も丸の内MyPlazaにある。料理はどれもとても美味しく、また店員さん達のサービスがとてもよかった。カツオのたたきは分厚く食べ応えがあり、姉も妻も特に気に入っていた。ぜひともまた訪れたいお店だ。

食後のデザートは有楽町の駅前のイトシアにある『珈琲茶館 集』に行った。おいしいコーヒーに美味しいケーキ、最高の組み合わせを味わえて満足だった。